【2025年】川崎市で乳がん検診に対応!おすすめクリニック5院

川崎市には、乳がん検診を実施しているクリニックが複数あります。乳がん検診では、問診および乳房エックス線検査(マンモグラフィ)が行われることが一般的です。

クリニックによっては、エックス線を使わない超音波検査(エコー)による乳がん検診や、自治体が実施する住民検診を選択できるケースもあります。

この記事で紹介するのは、川崎市で乳がん検診を実施しているクリニック5選です。クリニックごとの乳がん検診内容をはじめ、予約に関する情報や交通アクセス、診療時間などについても紹介しているため、ぜひチェックしてみてください。

目次

川崎市で名医がいる乳がん検診実施クリニック5院

優ウイメンズクリニック

優ウイメンズクリニック
引用元:優ウイメンズクリニック

川崎市高津区の優ウイメンズクリニックは、婦人科や乳腺外科、女性内科などを診療科目とするクリニックです。マンモグラフィや乳腺超音波検査による乳がん検診を実施しています。

休診日は日曜と祝日で、土曜日は17:30まで(初診1時間前、再診30分前が最終受付)受診可能です。東急田園都市線「高津駅」より徒歩約1分でアクセスできます。

  • 優ウイメンズクリニックのイメージ01
  • 優ウイメンズクリニックのイメージ01

優ウイメンズクリニックの特徴

税込8千800円からの乳腺ドックや、子宮がん検診を含む乳婦ドックを実施

優ウイメンズクリニックでは、乳腺ドックや乳婦ドックによる乳がん検診を実施しています。乳腺ドックは、乳腺超音波検査と視触診のみの乳がん検診(税込8千800円)と、診察・マンモグラフィー・乳腺超音波検査を実施する乳がん検診(税込1万1千円)の2種類です。子宮がん検診と乳がん検診(マンモグラフィ・乳腺超音波検査)を組み合わせた、税込2万2千円の乳婦ドックも実施しています。

いずれの乳がん検診も、2025年10月時点の情報です。

川崎市と横浜市の補助を利用した乳がん検診あり

優ウイメンズクリニックでは、市の補助を利用できる「川崎市」「横浜市」の乳がん検診を受診することが可能です。それぞれ、クリニックの公式サイトから利用できる予約システムで金額などの詳細を確認できます。希望の日時を選び、予約内容やお客様情報を入力することで、検診予約が可能です。

川崎市または横浜市の乳がん検診の対象者は40歳以上の女性で、受診回数は2年度に1回となっています。なお、授乳中の方は、自治体が実施する乳がん検診を受診できません。

通常検査は女性スタッフが実施

優ウイメンズクリニックは、乳腺診療や婦人科診療を担当する医師や各種検査員など、常勤または非常勤の女性スタッフが在籍するクリニックです。同クリニックで実施する通常の検査は、女性スタッフが対応します。

男性医師による診療情報は、公式サイトで確認することが可能です。たとえば健診における内科疾患(高血圧・糖尿病・脂質異常症・甲状腺内分泌異常・腎機能障害)・乳腺疾患は男性院長が担当しており、曜日によっては男性医師が乳腺診察を担当するケースもあります。

医院情報

医院名優ウイメンズクリニック
診療科目婦人科・乳腺外科・内科
電話番号044-850-8341
所在地〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-7-1 フロントビル4F
公式サイト

診療時間

時間
9:30 ~ 13:00
14:00 ~ 17:30
備考
  • 休診日:日曜・祝日
  • ▲ … 9:00 ~ 13:00

アクセス情報

最寄駅
  • 東急田園都市線「高津駅」より徒歩1分
  • JR南武線「武蔵溝ノ口駅」より徒歩10分
Google map

川崎駅前ブレストクリニック

川崎駅前ブレストクリニック
引用元:川崎駅前ブレストクリニック

川崎駅前ブレストクリニックは、乳がん検診をはじめ、乳腺疾患の診療や乳がん治療などを行うクリニックです。診察や検査で上半身の衣類を脱ぐ必要があるほか、診察台に乗ることもあるため、上下に分かれた服装、脱ぎやすい履き物で受診しましょう。

クリニックへのアクセスは、JR「川崎駅」東口・37番出口から徒歩約1分です。駐車場はないため、車の場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。

川崎駅前ブレストクリニックの特徴

マンモグラフィ・超音波検査・視触診による検査を実施

川崎駅前ブレストクリニックでは、視診・触診のほか、マンモグラフィまたは超音波診断装置により、乳がんの早期発見を目的とした検診を行っています。検査後は、医師から結果の説明を受けることが可能です。

自由診療の乳がん検診のほか、川崎市の乳がん検診も実施しています。いずれの乳がん検診も、症状のない方を対象とした検査です。ケースによって異なるものの、検査開始から結果の説明までの所要時間は約30分〜50分が目安となります。

自費による乳がん検診は税込8千500円から複数コースあり

川崎駅前ブレストクリニックでは、自費による乳がん検診を5コース用意しています。たとえば、乳腺超音波検査のみのコースは税込8千500円です。3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)と乳腺超音波検査を組み合わせた税込1万6千円のコースなどもあります。

なお、コース内容や料金は2025年10月時点の情報です。診療内容や料金設定は、クリニックの公式サイトでチェックできます。同クリニックでの乳がん検診を希望する場合、最新の情報をご確認ください。

乳がん治療や術後のフォローも可能

検査によって乳がんの疑いが否定できない場合は、さらに乳管造影検査や細胞診、組織診といった精密検査を経て、確定診断を行います。すでに乳がん検診を受けており、精密検査が必要な場合は、検査結果と画像データを持参しましょう。

乳がん治療が必要になった場合、病状によってはクリニックで抗がん剤治療、分子標的薬治療、ホルモン療法などを受けられる可能性があります。また同クリニックでは、乳がんと診断され、手術や抗がん剤治療、放射線治療などの必要な専門治療を終えた患者さん向けのフォローアップやケアも対応可能です。

医院情報

医院名川崎駅前ブレストクリニック
電話番号044-223-7877
所在地〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2-6-2 三恵ビル10F B号室
公式サイト

武蔵新城ブレストクリニック

武蔵新城ブレストクリニック
引用元:武蔵新城ブレストクリニック

川崎市中原区にある武蔵新城ブレストクリニックは、乳腺外科・放射線科を診療科目とするクリニックです。院長を除き、女性のスタッフが在籍しています。マンモグラフィ、3Dマンモグラフィ(トモシンセシス)、超音波検査、エラストグラフィなどの検査を実施可能です。検査当日に結果を把握できる場合もあります。

検査の結果、精密検査が必要な場合、針生検による検査にも対応可能です。

武蔵新城ブレストクリニックの特徴

5種類の乳房ドックや川崎市乳がん検診を実施

武蔵新城ブレストクリニックでは、症状のない方を対象とした自費検診による乳房ドック(視触診・マンモグラフィ・3Dマンモグラフィ・超音波など5コース)や、40歳以上の女性の川崎市民を対象とした川崎市乳がん検診、さまざまな乳房の症状がある方を対象とした保険診療を実施しています。川崎市乳がん検診の診療内容は「問診+マンモグラフィ」ですが、3Dマンモグラフィや超音波検査のオプション検査を追加することも可能です。

問診票の記入などが必要なため、予約時間の10分前までに来院しましょう。

自費検診費用や、3割負担の保険診療の概算費用を公開

武蔵新城ブレストクリニックの公式サイトでは、自費検診の乳房ドック費用や、3割負担の保険診療(症状がある方向け)の検査費用についての概算を公開しています。

たとえば、自費診療の「視触診+超音波」コースは税込8千800円、「視触診+マンモグラフィ」コースは税込9千900円、「視触診+3Dマンモグラフィ+超音波」コースは税込1万7千600円です(2025年10月時点の情報)。費用の支払い方法は現金のみとなっています。

WEBまたは電話による予約制

武蔵新城ブレストクリニックの乳がん検診は、WEB(24時間受付)または電話(診療時間内)による予約制です。WEB予約の場合、初診・再診で予約方法が異なります。クリニックの公式サイトに掲載されている手順に沿って予約しましょう。再診の場合、スマートフォンやPCの画面上で空き状況を確認しながら予約することが可能です。

検査当日は、上下が分かれた服装で受診しましょう。また同クリニックでは、マスクの着用が推奨されています。

医院情報

医院名武蔵新城ブレストクリニック
電話番号044-777-8808
所在地〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城2-4-5 福水1F
公式サイト

登戸ブレストケアクリニック

登戸ブレストケアクリニック
引用元:登戸ブレストケアクリニック

川崎市多摩区の登戸ブレストケアクリニックは、乳腺外科を診療科とするクリニックです。乳がん検診、乳腺診察、精密検査、乳がん術後フォローを行っています。

小田急線・JR南武線「登戸駅」が最寄り駅です。7台分の駐輪場はありますが、駐車場はないため、車を使う際は近隣のコインパーキングを利用しましょう。なお、土曜日の診療は第1・3週のみです。

登戸ブレストケアクリニックの特徴

医師を含め、スタッフは全員女性

登戸ブレストケアクリニックのスタッフは、院長や非常勤医師を含めて全員が女性です。マンモグラフィや超音波検査も女性スタッフが担当し、必要に応じて声かけをしながら進めます。

検査着の着用に備え、当日は上下が分かれた服装で受診しましょう。着替えが必要な際は、クリニック内にある完全個室の更衣室を利用可能です。紛失防止のため、検査当日はアクセサリーの着用を控えるか、外さないようにすることが推奨されています。

税込7千700円からの自費検査や川崎市の乳がん検診を実施

登戸ブレストケアクリニックでは、自費検査の乳腺ドックや川崎市の乳がん検診を実施しています。2025年10月時点での自費検査費用は、マンモグラフィ検査が税込7千700円、乳腺エコー検査が税込7千700円、マンモグラフィ検査+エコー検査が税込1万3千200円です。加入している保険組合によっては、補助が受けられる可能性があります。

川崎市の乳がん検診(問診、マンモグラフィ)を受ける場合、事前予約のうえ、超音波検査を追加することも可能です。

事前にWEB問診を入力可能

登戸ブレストケアクリニックは、WEBまたは電話による予約制です。公式サイトから利用できる「WEB問診」の入力を事前に済ませておくと、当日スムーズに検査・診察を受けやすくなります。なお、WEB問診を利用する場合でも、予約は別途必要です。

紹介状や検査結果を所持している場合、当日持参して受付に提出しましょう。妊娠中または妊娠の可能性のある方や、豊胸術後の方は、問診および診察時に申告する必要があります。

医院情報

医院名登戸ブレストケアクリニック
電話番号044-455-6103
所在地〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2552番地 ロワゾーブルー1階
公式サイト

ブレストケア高津

ブレストケア高津
引用元:ブレストケア高津

ブレストケア高津は、川崎市高津区で乳がん検診を受けられるクリニックです。マンモグラフィ検査や超音波検査の結果は、当日に説明を受けられる可能性があります。

クリニックへの交通アクセスは、田園都市線「高津駅」より徒歩約2分です。車を利用する場合、1時間分の駐車場サービス券の配布を受けられることがあります。希望する場合、公式サイトをチェックするか、クリニックまで問い合わせてみましょう。

ブレストケア高津の特徴

マンモグラフィやエコー検査費用の目安を公式サイトで確認可能

ブレストケア高津は、マンモグラフィや超音波検査などを用いた複数の乳がん検診プラン(自費または保険診療)を用意しています。症状の有無に関わらず、保険証をお持ちの方は持参しましょう。40歳以上の女性市民の対象者は、川崎市乳がん検診を受診することも可能です。

各種検診プランの費用目安は、クリニックの公式サイトで公開されています。費用の支払い方法は、現金または各種クレジットカード・タッチ決済(現金以外の決済方法は、利用可能料金の下限設定あり)から選択可能です。

女性技師によるマンモグラフィ検査日あり

ブレストケア高津では、マンモグラフィ検査の撮影を女性技師が担当するケースがあります。女性技師による担当が可能な日程はクリニックの公式サイトから確認できますが、出勤日の変更などの可能性もあるため、電話による事前の申し出が必要です。事前の連絡がない場合、原則として男性医師の担当となるため、女性技師の担当を希望する方は注意しましょう。

同クリニックはお子さん連れでの検診受診に対応しており、授乳やおむつ交換、階段の移動時などはスタッフに相談できます。

土曜日も17:30まで診療

ブレストケア高津は、土曜日も17:30まで乳がん検診や乳腺に関する診療を行っているクリニックです。休診日は火曜・日曜・祝日ですが、不定期で日曜・祝日に診療を受け付けていることもあります。

予約は電話のほか、24時間受付のWEB予約システムを利用可能です。電話による当日予約枠も設けられています。初診の方は診療申込書および問診票の記入が必要ですが、公式サイトから利用できるWEB問診を事前に済ませておくことで、当日の記入を省略可能です。

医院情報

医院名ブレストケア高津
電話番号044-328-5858
所在地〒213-0002 神奈川県川崎市高津区二子5-2-1 中興2ビル3F
公式サイト
ベストチョイス編集部
ベストチョイス編集部

「best choice(ベストチョイス)クリニック byGMO」は、地域や診療内容に基づいた検索機能を使って、複数のおすすめ医院から最適のクリニックを比較して探せるポータルサイトです。
各医院の診療時間、設備、スタッフなどの詳細情報が充実しているので、安心してクリニックを選ぶことができます。

この記事をシェアする
  • Xアイコン
  • facebookアイコン
  • LINEアイコン
RELATED POSTS関連記事
記事一覧
キーワード検索
人気キーワード
エリアから探す