京都市伏見区で緑内障治療が受けられるおすすめ5医院

緑内障は、40歳以上の日本人の方のうち20人に1人が診断されているという研究結果が出ているほど、患者数の多い眼の病気です。

治療せずそのまま放置しておくと症状が悪化し、最悪の場合失明に至ることがあるほど恐ろしい眼の病気ですが、適切な治療を受けることで視力と視野を保つことができます。

今回は京都府京都市伏見区の中で人気の、緑内障治療ができる眼科クリニックを5件紹介していきます。緑内障でお悩みの方は参考にしてはいかがでしょうか。

目次

京都市伏見区の緑内障診察でおすすめの病院5院

弓削眼科診療所

弓削眼科診療所
引用元:弓削眼科診療所

経験豊かな眼科医と高度な医療機器をそろえた弓削眼科診療所では、緑内障の手術をはじめ、白内障手術からコンタクトレンズの処方まで行っています。

さまざまな眼のトラブルを幅広く解決することができるので、来院した患者さんから高い評価を得ています。

弓削眼科診療所の特徴

丁寧な検査で異常を逃さない

幅広い年代から支持を集める弓削眼科診療所では、さまざまな眼の病気を診察するために、視力の検査から眼圧の測定、眼球運動を調べるための医療機器など数多くの機器を取りそろえています。

多種多様で高度な医療機器を使いこなすことのができる眼科専門医の丁寧な検査は、緑内障や白内障などのさまざまな眼の異常や症状を見逃しません。適切な検査を行えるだけの技術力があり、眼の病気の早期発見につながることから、弓削眼科診療所は京都府京都市伏見区で高い人気を誇るのです。

患者さんに寄り添う親身な対応が口コミで評判

どうしても譲れないことや叶えてほしい要望のある方もいるでしょう。個人個人に合わせた治療をすることは大変難しいことですが、弓削眼科診療所では患者一人ひとりに寄り添う親身な対応を心がけています。

さまざまな症例に立ち会ってきた3人の医師はその経験から多くの患者の要望に応えることができるため、口コミで高い評価を得ています。口コミで満足感の高い医療を提供できている弓削眼科診療所であれば、多くの方が満足のいく治療を受けることができるでしょう。

手術室も完備する専門医院

弓削眼科診療所は院内に手術室も設置してあり、エレベーターで直接手術室まで向かうことができます。

手術室は2台の手術室用の空調機のおかげで、高い空気清浄度を保っています。手術で疲れた体をリラックスさせるための個室も用意されており、付き添いの方も一緒にくつろぐことができます。

医院情報

医院名弓削眼科診療所
電話番号075-622-3275
所在地〒612-8003 京都府京都市伏見区桃山町西尾42-4
公式サイト

いまむら眼科

いまむら眼科
引用元:いまむら眼科

いまむら眼科では、緑内障の治療のためにレーザー治療に力を入れています。レーザー治療には短時間で治療が終わり、比較的痛みも副作用も少ないので患者の負担が軽くなるというメリットがあります。

いまむら眼科は患者さんの負担を第一に考える眼科クリニックです。

が大事と考えているため、少しでも通院しやすい眼科クリニックを目指しているのです。

いまむら眼科の特徴

目の健康が気になる人におすすめのアイドック

「目の異常は自分では分かりづらいため、専門機関で検査することで健康な目を維持したい」と思う方にもおすすめなのが、いまむら眼科が行っている「アイドック」です。自分の目が健康か気になるという方や、糖尿病や高血圧の方、血縁者に緑内障の方がいる方々が受けることで、目に異常がないか的確に確認することができます。

もし異常が見つかった場合、早期の発見であれば適切な治療を受けることで素早く悩み解決ができるでしょう。

宇治の患者さん多数!アクセス抜群で通いやすい

京都府京都市伏見区のショッピングモール、MOMOテラスの一角にあるいまむら眼科は、伏見区内だけでなく、宇治からの患者さんも多数通院するほどの人気があります。高い治療技術と適切で親切な治療はもちろんのこと、ショッピングモール内にクリニックがあることが人気の要因の一つです。

車やバスなどの豊富なアクセス手段が選べる、買い物を一緒に済ませることができる、などの利便性の良さが、違う地域の方も通いたくなる眼科クリニックとなる理由でしょう。

土日祝でも利用できる

「最近、眼に気になる症状があるけど平日の通院は難しい」という患者さんのために、いまむら眼科では土日祝日も診察を行っています。

いまむら眼科は、眼の病気は早期の発見が大事と考えているため、少しでも通院しやすい眼科クリニックを目指しているのです。

医院情報

医院名いまむら眼科
電話番号075-621-6611
所在地〒612-8002 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32番地 MOMOテラス2F
公式サイト

眼科田中医院

眼科田中医院
引用元:眼科田中医院

地域の親しみやすいかかりつけ医を目指す眼科 田中医院では、「患者の眼の健康を守る」医療を心がけています。

丁寧なカウンセリングを行うことで、自覚症状がない方でも眼の異常を発見できるような眼科クリニックです。

眼科田中医院の特徴

リラックスした雰囲気で初めての人も安心

京都府京都市伏見区にある眼科 田中医院は、白く清潔感のある院内で来院した人が圧迫感を感じないように配慮されており、リラックスして診察や治療を受けることができます。

ホームページには初めて来院する方のことを考え、アクセス手段や診察の流れなどが詳しく記載されています。小さい子供を連れた親やお年寄りまで、多くの年代の人が初めてでも安心して通えるように配慮されているのです。その心づかいが評価され、田中医院は高い人気を誇っています。

分かりやすい説明で緑内障治療の不安を取り除く

緑内障は徐々に視野が狭くなる症状があったり、白内障は光がまぶしくて外を見ることができなくなったりする症状があることから、このまま自分はどうなってしまうのかと不安に思う方も多いのではないでしょうか。

そんな方々の不安を解消するために眼科 田中医院では、分かりやすい説明を心がけています。丁寧な説明を受けることで不安が取り除かれる方も多くいるでしょう。相談しやすい雰囲気づくりをスタッフ一同で心がけているので、悩みが多い方にもおすすめの眼科クリニックです。

車椅子やご年配に優しいバリアフリー設備

眼科 田中医院では、さまざまな方が来院しやすいように、スロープや手すりなどを設置することでバリアフリー設備を整えています。

ご年配の方や車いすの方でも安心して通院できるように配慮された設備は、多くの方々から親しまれる要素となっています。

医院情報

医院名眼科田中医院
電話番号075-601-0246
所在地〒612-8313 京都府京都市伏見区西鍵屋町412
公式サイト

植田眼科診療所

植田眼科診療所
引用元:植田眼科診療所

京都府京都市伏見区の植田眼科診療所は、長年眼の治療に携わってきた経験を活かし、数多くの緑内障治療を行ってきました。

眼科医の第一線で治療を続ける院長は常に新型の知識を入れており、患者に新型の医療を提供しています。院長の長年積み上げた経験と技術力が、患者さんから選ばれる秘訣です。

植田眼科診療所の特徴

緑内障研究に携わる専門医

緑内障は最悪失明につながる病気であるため、緑内障の診断を受けた際には不安な気持ちを抱える方も多いでしょう。そんな時に知識が豊富な医師に診てもらうことができれば、非常に安心できるのではないでしょうか。

植田眼科診療所の院長は、長年に渡って緑内障や白内障などの研究に数多く携わってきており、新型の知識を持った経験豊富な眼の専門医です。緑内障に対する多くの知識を持っているため、適切な診断を行うことができ、高い評価を得ています。

困難な症例にも真摯に対応

豊富な経験と新型の知識を持つ医師が在籍している植田眼科診療所では、あらゆる眼の診察を行います。伏見区の地域の方々の眼を長年診察してきた植田眼科診療所では、豊富な知見を持った医師が誇りを持って治療にあたっており、どんな困難な症例にも真摯に向き合って対応しています。

適切な治療を行うために手術室や治療設備も適切に整えてあり、往診も行っているので外出することが難しい患者さんの診察も対応することができます。

駅近で通院による負担も少ない

植田眼科診療所は、京都府京都市伏見区の伏見桃山駅から徒歩2分、桃山御陵前から徒歩3分の場所にあります。

駅から比較的近くにあるため、植田眼科診療所は通院手段が少ない患者さんにも通いやすい眼科クリニックです。

医院情報

医院名植田眼科診療所
電話番号075-601-2254
所在地〒612-8081 京都府京都市伏見区新町5-505
公式サイト

おおつき眼科

おおつき眼科
引用元:おおつき眼科

働き盛りの方の中で、緑内障の症状で悩んでいる方もいらっしゃると思います。しかし、手術を受けるとなると忙しくて時間を作るのが難しい、という方も多いでしょう。

おおつき眼科では、時間を作るのが難しいという方でも治療を受けやすい、日帰り緑内障治療を行っています。

おおつき眼科の特徴

患者さんの気持ちに寄り添う診察

おおつき眼科の院長は、緑内障や白内障をはじめとする多くの眼の病気の治療に携わってきた経験を持つ医師です。日本眼科学会認定 眼科専門医や、光線力学療法認定医などの多彩な資格も取得しています。手術の腕前は、雑誌に取り上げられたこともあるほどです。

おおつき眼科では、経験豊富な医師が幅広い眼の病気について診察することができるので、さまざまな悩みを持った患者さんの気持ちに寄り添った診察ができるおすすめの眼科クリニックとなっています。

提携病院の紹介もスムーズに受けられる

京都府京都市伏見区のおおつき眼科では、さらに精密な検査が必要になったり手術が必要になったりした場合に備えて、他の医療機関とのしっかりとした連携を結んでいます。そのきちんとした備えのおかげで、おおつき眼科では適切なタイミングで、スムーズに提携している病院への紹介を受けることができます。

特に同じ京都市内にある「洛和会音羽病院」と連携を結んでいるので、京都市内で治療を受けたいという方にもおすすめの眼科クリニックです。

駅近かつ駐車場多数完備

地下鉄醍醐駅に直結した施設、パセオ・ダイゴローにおおつき眼科はあります。

駅近でありながら駐車場も多数完備されており、バスも出ているので、病院までのアクセス手段に困っている方でも通院しやすい眼科クリニックとなっています。

医院情報

医院名おおつき眼科
電話番号075-575-2730
所在地〒601-1375 京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1-2-34 パセオ・ダイゴロー西館1階
公式サイト
この記事をシェアする
  • Xアイコン
  • facebookアイコン
  • LINEアイコン
RELATED POSTS関連記事
記事一覧
キーワード検索
人気キーワード
Keywords人気のキーワードから探す
エリアから探す