京都市伏見区で白内障手術が受けられるおすすめ病院5院
白内障が原因で最近視界がかすむ、物が2重・3重に見える、外を見ると光がまぶしくてつらいといった症状で悩んでいる方も多いと思います。
今回はそんな白内障の症状で悩んでいる方々に、おすすめの眼科を5つご紹介します。いずれも京都伏見区内で白内障手術を受けられる、口コミ・評判で人気のある眼科です。
各眼科それぞれの特徴をご紹介していきますので、今後白内障の手術を受けたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
京都伏見区の白内障手術でおすすめの病院5院
なかい眼科クリニック
京都府京都市伏見区内にあるなかい眼科クリニックは経験に裏打ちされた高い人気を誇り、令和2年度の白内障手術の症例は820件もあります。
年々その数を伸ばしているため、現在は数カ月待ってでもこちらの眼科クリニックで手術を受けたいという患者さんも多く、大変人気があることが伺えます。
なかい眼科クリニックの特徴
ZEISS社製広角眼底カメラなど高度な医療機器で徹底検査
京都府京都市伏見区内で評判の良いなかい眼科クリニックは、患者のために先進的な医療を提供できるよう常に気を配っている眼科クリニックです。ZEISS社製広角眼底カメラをはじめとした豊富な医療機器を取りそろえ、先進的な医療環境を患者に提供し、経験豊富な医師と先進的な医療環境で患者の眼を徹底的に検査します。
令和3年度にもなかい眼科クリニックでは新たな医療機器を導入しており、少しでも目の異常を見逃さないようにすることができます。
白を基調とした衛生的で清潔な空間で日帰り白内障手術が可能
常に患者のことを考えて先進的な医療を提供しているなかい眼科クリニックは、医療機器だけでなく、患者が安心できる空間の提供にも力を入れています。白を基調とした待合室や診察室などの各部屋はゆったりとしたスペースと清潔感があり、手術後もリラックスできるでしょう。
また、手術を受ける場合、事前に準備をすることが多く大変です。しかし、なかい眼科クリニックでは日帰り白内障手術を行っていますので、患者への負担も比較的少なく手術を受けることができます。
眼瞼手術のほか結膜炎や花粉症、コンタクトレンズ処方も可能
白内障手術において人気が高いなかい眼科クリニックですが、白内障手術以外にも眼瞼手術の手術も行っており、専門医が担当してくれます。
他にも結膜炎や花粉症の診察、コンタクトレンズの処方まで行っているので、白内障で悩んでいる方以外にもおすすめの眼科クリニックです。
医院情報
医院名 | なかい眼科クリニック |
---|---|
電話番号 | 075-611-9878 |
所在地 | 〒612-8102 京都府京都市伏見区道阿弥町149番地3 桃山クリニックビル 1F |
公式サイト |
ももの木眼科
人によってライフスタイルはさまざまで、どうしても譲れない部分というのはあるでしょう。
京都府京都市伏見区にあるももの木眼科は、患者一人ひとりのライフスタイルに合わせた治療方法や手術方法を提案する眼科クリニックです。
ももの木眼科の特徴
先進的な機器を取り揃え高度な医療を提供
ももの木眼科は正確な眼の診察を行うために、先進的な医療機器を取り揃え、患者の希望に寄り添うためのヒアリングを行っています。軽い病気の方から難しい病気の方まで対応できる医療の提供に努めてきた結果、京都府京都市伏見区内で高い評価を得る眼科クリニックとなりました。
院長は眼に関する豊富な知識と経験、高い技術を兼ね備えています。治療内容も日帰りの白内障手術から結膜炎、コンタクトレンズの処方まで手広く行っています。
白内障手術のアフターケアや相談も充実
眼の手術を受けるのは不安な方も多いでしょう。ももの木眼科は不安に感じている方に適切なサポートや白内障の手術を提供している眼科クリニックです。
京都府京都市伏見区内のショッピングモール・MOMOテラスにあるももの木眼科は、白内障手術の経験が豊富な医師が院長を務めています。豊富な手術経験で得たノウハウを生かし、手術後も患者が不安なく生活を送ることができるように、しっかりとしたアフターケアを行っています。
宇治からの患者さんも数多く通院する人気クリニック
ももの木眼科は、眼の病気で不安を感じている患者に適切な治療を提供することで高い人気を得ている眼科クリニックですが、その人気は伏見区内だけではありません。
宇治市からも多くの患者が通院しているほどで、その人気の高さが伺えます。
医院情報
医院名 | ももの木眼科 |
---|---|
電話番号 | 075-621-6611 |
所在地 | 〒612-8002 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32番地 MOMOテラス2F |
公式サイト |
弓削眼科診療所
京都府京都市伏見区の外環状線に面したビルにある弓削眼科診療所では、風除室をはさんだ2重のガラスドアで清潔に保たれた手術室で白内障手術を行います。
患者がリラックスしやすい空間を提供しているため、手術前後は個室でくつろぐこともできます。
弓削眼科診療所の特徴
土曜日診察も行っており多忙な人も白内障治療が可能
「最近、眼に違和感があるけど、平日は忙しいから病院に行くことができない」という方は多いと思います。弓削眼科診療所は土日も診察を行っているため、平日は働いていて忙しいという方や予定が多くて病院に行くのが難しいという社会人や学生の方にもおすすめの眼科クリニックです。
六地蔵駅から徒歩5分の場所にあるためアクセスも良く、駐車場も確保しているので、車いすで来院する患者の付き添いもしやすい眼科クリニックです。
眼底カメラやマルチカラーレーザー、YAGレーザー等高度な医療機器で治療
目の治療を受ける際、高度な医療機器がそろっている、というだけで不安なく治療が受けられるものでしょう。
弓削眼科診療所では高度な医療を患者に提供するために、眼底カメラやマルチカラーレーザー、YAGレーザーなどの高度な医療機器を豊富に取りそろえています。医療機器を使いこなす経験豊富な眼科専門医らが3名在籍しており、適切で丁寧な治療を受けることができるため、弓削眼科診療所は伏見区内で高い人気を誇っているのです。
親身で丁寧な診察とインフォームドコンセントの徹底
眼科専門医が3名在籍している弓削眼科診療所では、様々な希望のある患者に対応して、丁寧な診察を心がけています。
不安があれば親身になって相談に乗り、疑問をすべて解消できるようにインフォームドコンセントを実施しています。
医院情報
医院名 | 弓削眼科診療所 |
---|---|
電話番号 | 075-622-3275 |
所在地 | 〒612-8003 京都府京都市伏見区桃山町西尾42-4 |
公式サイト |
植田眼科診療所
京都府京都市伏見区で50年前から地域の人々の診察をしてきた植田眼科診療所。長年第一線で経験を積んできた医師が白内障手術を行っており、高い技術があります。
技術力に伴う高い人気もあり、年間150前後の手術経験を誇ります。
植田眼科診療所の特徴
白内障手術後に回復室としてベッドやリクライニングチェア完備で親切
植田眼科診療所には高い技術を持つ医師が複数名在籍しているため、白内障手術をする方も多数います。手術を受けた方々がリラックスできるように、回復室にはリクライニングチェアやしっかりしたベッドが設置してあります。手術は体への負担が大きいため、このようにリラックスできるスペースが完備されています。
地域の人々の眼を長年診察してきた植田眼科診療所は、どんな方にも親切な診察を心がけているのです。
日帰り白内障手術でライフスタイルや仕事に支障をきたさない
「白内障手術をしたいけれど、手術を受けると何日か入院しないといけないのでは?」「忙しくて時間がとれないから、入院してまで手術を受けるのは難しい」と思っている方もいらっしゃるでしょう。
京都府京都市伏見区の植田眼科診療所では、忙しい方でも手術を受けやすい日帰り白内障手術も行っています。白内障で困っているけど入院はしたくないといった方や、何日も家を空けることができないといった方にもおすすめの眼科クリニックです。
子供の仮性近視や高齢者の緑内障治療まで対応しかかりつけ医として人気
白内障手術を受ける方が多い植田眼科診療所ですが、白内障以外にも様々な眼の病気に対応しています。
白内障をはじめ、緑内障や網膜剥離、糖尿病網膜症などの多くの研究に携わっているため、子供から高齢者まで幅広い眼の病気を診察することができるのです。
医院情報
医院名 | 植田眼科診療所 |
---|---|
電話番号 | 075-601-2254 |
所在地 | 〒612-8081 京都府京都市伏見区新町5-505 |
公式サイト |
おおつき眼科
京都府京都市伏見区のおおつき眼科では、丁寧な説明と患者の意見を尊重した治療を提供しています。
「日帰りで受けられる白内障手術で大丈夫なのか?」と不安感じないようにインフォームドコンセントを徹底している眼科クリニックです。
おおつき眼科の特徴
レーザー治療や硝子体注射など高度な医療技術に定評がある
おおつき眼科の院長は京都や大阪の治療を支える基幹病院で数多くの臨床経験を積んでおり、レーザー治療や硝子体注射などの高度な技術を持っています。院長は、白内障や網膜硝子体手術などの多くの手術に携わっています。
おおつき眼科では、豊富な治療経験を持つ医師による日帰り白内障手術を受けることができるため、多くの患者に選ばれているのです。
新規に開院され自由に内覧が可能であり地域に開かれた病院
おおつき眼科は、2021年8月に新規に開院されたばかりの眼科クリニックです。内覧会が開かれたときには院内を自由に見て回ることができ、地域の人々に親しまれる、開かれた病院を目指しています。
また、京都府京都市伏見区の地下鉄醍醐駅に直結した施設、パセオ・ダイゴローにクリニックがあるため、地下鉄、車、バスなどの豊富なアクセス手段があります。大変便利な場所にあるので地域住民が立ち寄りやすい眼科クリニックとなっています。
オゾン発生装置を設置し新型コロナ感染に配慮し衛生面を徹底して信頼できる
おおつき眼科では、新型コロナウィルスに対して、しっかりとした対策を行っています。
新型コロナウィルスの抑制効果が確認されているオゾン発生装置の設置やスタッフのワクチン接種など、患者が安心して来院できるよう配慮を怠りません。
医院情報
医院名 | おおつき眼科 |
---|---|
電話番号 | 075-575-2730 |
所在地 | 〒601-1375 京都府京都市伏見区醍醐高畑町30-1-2-34 パセオ・ダイゴロー西館1階 |
公式サイト |