高崎市で白内障治療がおすすめの眼科5院
加齢とともに発病し、目のかすみや視力低下を引き起こす疾患として代表的なのが白内障です。発症率の高い病気ですが、治療には手術を伴ったり、長く通院したりする必要があるので、口コミがよく自分にあったクリニックを選びたいですよね。
今回は群馬県の高崎市で口コミの評判が高く、白内障治療をしたい人におすすめの眼科クリニックを5つご紹介します。ぜひ参考にして自分の目の健康を守ってくれる眼科医院を見つけてください。
おすすめの眼科一覧
下之城眼科
下之城眼科クリニックは白内障手術の先進医療実施施設に認定されています。
先進医療認定を受けているのは、群馬県内でも少数の施設だけです。白内障の手術を先進的な技術で受けたい方は、口コミの評判がいいこちらの医院を受診してください。
下之城眼科の特徴
豊富な経験があるから白内障の難しい症例にも対応可能
下之城眼科クリニックの院長は、開院前の時点で白内障治療を6,000件以上経験しており、豊富な手術経験を持っています。様々な症例の手術を経験しているので、難しい施術にもしっかり対応してくれるのがポイント。「ほかの眼科クリニックで断られてしまった」、「手術が不安」という方は経験豊富なこちらの医院を選ぶといいでしょう。
また、手術を受ける患者さんが高齢の場合は家族も説明を受けられるため、安心して治療を受けられる環境が揃っています。
遠方から手術を受けに来た人は連携ホテルに格安で泊まれる
遠方から手術を受けに来た人や一人暮らしの患者さんのために、下之城眼科クリニックでは連携するホテルに特別料金で泊まれるプランが用意されています。
宿泊プランを利用すると、夜間に体調の急変があったときは院長が対応してくれるため、安心して過ごすことができます。プランについては受付で気軽に聞けるので、自宅まで距離があり手術日に帰れない、すぐに帰るのは不安があるという患者さんは、連携ホテルの宿泊プランがおすすめです。
別サイトを立ち上げてレーザー白内障手術の情報に絞った発信も行なっている
下之城眼科クリニックでは病院のホームページだけでなく、レーザー白内障手術の情報に絞ったサイトも運営しています。
サイトでは白内障がどんな病気なのか、そのほかにも治療方法や手術の装置など、レーザー白内障手術に関することを分かりやすく説明しているのが特徴です。
医院情報
医院名 | 下之城眼科 |
---|---|
電話番号 | 027-386-4149 |
所在地 | 〒370-0854 群馬県高崎市下之城町184-3 |
公式サイト |
高崎佐藤眼科
白内障をはじめ、網膜硝子体手術を得意としている高崎佐藤眼科です。
眼科専門医である院長は1万件以上の手術経験を持っており、硝子体の手術だけでも約3千件を担当されています。大学病院へ在籍していた頃は難しい疾患も体験しています。
高崎佐藤眼科の特徴
厚生労働省から先進医療施設認定を受けている
高崎佐藤眼科は厚生労働省が定める多焦点眼内コンタクトレンズを使った、水晶体再建術の施設認定を受けています。先進医療は保険診療で認められている水準を超えた治療なので、保険の範囲外となってしまうのが一般的。しかし、認定された施設であれば術前後の診察・検査・薬代などが保険適用になります。
高崎佐藤眼科では多焦点眼内レンズを用いた白内障手術を保険診療で受けられるため、先進的なテクニックに興味がある患者さんはこちらの医院を利用しましょう。
2回目以降はWEBから予約もできて便利
高崎佐藤眼科では、2回目以降の診療を受けるときはWEBから予約できます。病院での待ち時間を負担に感じる人も多いですが、予約をすればほとんど待つ必要がないので便利です。
また、高崎佐藤眼科の予約システムでは、リアルタイムで待ち人数を確認できるのも特徴。メールアドレスを登録すれば自分の診察時間が近くなったときにメールでお知らせしてくれるので、うっかり忘れて自分の順番が過ぎてしまうということも防げるでしょう。
ホームページでは院内を歩き回れる仮想体験が可能
ホームページ上では、院内を歩き回れる面白い仮想体験を公開しています。グーグルのストリートビューで院内に入れる仕組みになっているので、新感覚のツアーを楽しむことが可能。
事前に病院の内部を知りたい方に評判です。
医院情報
医院名 | 高崎佐藤眼科 |
---|---|
電話番号 | 027-352-8800 |
所在地 | 〒370-0036 群馬県高崎市南大類町1000-1 |
公式サイト |
高山眼科
高崎市の高山眼科には拠点が2個所あり、緑町医院は緑町に駅前医院は高崎駅前にあります。
駅前医院は高崎駅から徒歩3分のところにあるので、利便性にも優れているクリニックと言えます。アクセスの負担を減らし、通いやすさを重視するのであれば、高山眼科がおすすめです。
高山眼科の特徴
白内障手術体験者の声も紹介しているから安心できる
手術を受けるときは、痛みや術後の状態などが気になりますよね。しかし、高山眼科のホームページでは白内障手術体験者の声も紹介しているので、不安を和らげることができるでしょう。10人以上の患者さんの体験談が年齢・性別も含めて詳しく書かれており、これから手術を受ける人は参考にできます。
紹介されている内容は主に、「術前後の実体験・術後の見え方が改善されたか」です。ほかにも円グラフで満足度などのアンケートが分かりやすく記載されているため、事前に情報を集めたい人はぜひチェックしてみましょう。
手術代金はクレジットカードでの支払いが可能
手術代金は高額になることもあるので「現金で払うのは嫌」、「すぐに費用を準備できない」という悩みを抱えている人も少なくないでしょう。しかし、群馬県にある高山眼科では、手術の代金をクレジットカードで支払うことができるので、大金を持ち歩く必要もありません。
また、高山眼科で扱っている眼内コンタクトレンズの手術も、クレジットカードが使えます。手術代金の支払いに悩んでいる患者さんは、こちらの医院のクレジットカード払いを活用するのがおすすめです。
駅前医院では日曜診療も行なっていて通いやすい
高山眼科の駅前医院では、日曜日も診療を行っており休診日がありません。
日曜の診療時間は午前中が10時から12時、午後は13時から16時まで行われています。忙しい人も気軽に通えるので、人気の高い眼科医院です。
医院情報
医院名 | 高山眼科 |
---|---|
電話番号 | 027-361-6888 |
所在地 | 〒370-0073 群馬県高崎市緑町1-5-3 |
公式サイト |
まゆずみ眼科医院
まゆずみ眼科医院は問診や説明が丁寧で、眼科に慣れていない人も安心して通えます。白内障手術が怖い人や不安が大きい人も、しっかり相談できるのが特徴です。
こちらの医院へ初めて受診する患者さんも心配せずに受診してみて下さい。
まゆずみ眼科医院の特徴
白内障手術ができる機械も完備
まゆずみ眼科医院ではアルコン社のインフィニティという、最新の白内障用手術機器を採用しているのがポイント。人工眼内レンズを挿入する際の変形を抑え、術後の乱視を抑制するのに役立ちます。
また、白内障手術支援システムも導入しているので、手術で使用する顕微鏡に患者さんの目の位置情報を表示させることが可能です。多焦点眼内レンズの挿入の精度を上げるため、術後のトラブルを防げます。白内障手術を考えているのであれば、最新の機械を導入しているまゆずみ眼科医院を選んでください。
日帰り白内障手術までの流れや術後の生活についても丁寧に解説
まゆずみ眼科医院では、日帰り白内障手術の流れや術後の生活について、丁寧に解説してくれるのが人気の理由です。
気になる手術の費用や、機械や部屋についても徹底的に説明してくれるほか、不安になりやすい術前後は、スタッフが注意事項から点眼、生活面まで丁寧にサポートしてくれます。患者さんに寄り添った治療を行ってくれるので、安心して手術に臨めるでしょう。手術の技術的な部分だけでなく、しっかりとしたサポートがほしい人はこちらの医院を利用してみてはいかがでしょうか。
手術室は清潔度を高めるための施工がなされている
まゆずみ眼科医院は、衛生面の対策にも力を入れている病院です。手術室内の清潔度が下がらないように手術室の空気を短時間で入れ替える設計になっているので、一定の清潔度を保てるのが特徴。
術後のトラブルを防げるため、施術に不安がある人も安心です。
医院情報
医院名 | まゆずみ眼科医院 |
---|---|
電話番号 | 027-388-8461 |
所在地 | 〒370-0002 群馬県高崎市日高町403-2 |
公式サイト |
だるま眼科
だるま眼科は、日本で最初に新型多焦点眼内レンズを導入した先進的なクリニックです。
多焦点眼内レンズは遠近両用の眼内レンズで、術後に眼鏡をかけたくない人のために開発されました。最新の治療に興味がある人は、気軽に相談してみましょう。
だるま眼科の特徴
執刀医は通常の白内障手術もレーザー手術もどちらも経験豊富
だるま眼科の医師は通常の白内障手術だけでなく、緑内障治療・多焦点眼内レンズ・レーザー手術など、様々な種類の白内障手術を行ってきました。経験豊富な上に医療機器にも力を入れており、Cataract Refractive Suiteという設備を国内で3番目に導入するなど、最先端の技術を次々と取り入れています。
さらに、だるま眼科では希望から最短3日で手術を受けることも可能なので、早く施術を受けたい患者さんにも向いているでしょう。
先進医療指定医療機関なのでお得に手術を受けられる
だるま眼科は先進医療の指定医療機関なので、最先端の多焦点眼内レンズをお得に受けられます。多焦点眼内レンズは裸眼でピントが合うようになっている便利なレンズですが、保健医療が使えないため手術費用が高額です。
しかし、だるま眼科は先進医療指定医療機関として厚生労働省から認められているため、先進医療保険に加入していれば手術費用を給付してもらえます。高額な治療を少ない負担で受けたい患者さんは、だるま眼科がおすすめ。
初診からネット予約が可能なので利用しやすい
だるま眼科は初診の人でもネット予約ができるので、利用しやすいと口コミでも評判です。
ホームページから受診可能な日時を選べば、すぐに診療を申し込めます。こちらの医院へ受診する際は、ぜひ便利なネット予約を利用してください。
医院情報
医院名 | だるま眼科 |
---|---|
電話番号 | 027-381-8915 |
所在地 | 〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町1055-1 |
公式サイト |